お家でワイン! 平成28年9月11日(日)
台風や熱帯性低気圧が困らせてくれていますが、真夏は遠のき、確実に秋がせまっています。
こんな、天気の良い日は、明るいいと(注:うち)から飲むに限ります。
とりあえずは、サントリーの「秋の旬味」です。思いのほか苦みが強いのですが、それなりのコクもあり、グビグビいただきました。
あては、「鶏のレバー&ハツの甘辛煮」です。強火の短時間で仕上げていますので、身もふっくらしています。ビールにもワインにも良く合う!
振りかけた山椒がいろんな意味でしびれます。
今日のワインは、「セブンイレブン」にて購入した南米チリの「キンタ・ラス・カブラス シャルドネ」です。
税込み520円程度ですが、あなどることことなかれ、非常にバランスがとれ、シャルドネの特性もよく表現されており、お勧めの1本です。
秋といえば「サンマ」でしょう。西友で、まだ一尾200円程度と、昨年に比べお高いのですが、はずせませんね。
シンプルに塩焼きにしました。冷蔵庫にあまっていた、茄子とピーマンも一緒に焼きました。(実家のお袋がご近所さんからいただいた品です。)
たっぷりの大根おろしとスダチも添えました。
ちなみにお皿は、年に一、二回のみ登場する秋刀魚専用のお皿です。
ちょっと胃袋に余裕がありましたので、そうめんをいただきました。
小生お勧めの西友缶酎ハイです。
あては、愛してやまない「ピーナッツ「です。
〆は、「巨砲」です。
あ~、なんという贅沢。心臓はきりきり痛んでいます。
人生の喜びと余生とのせめぎあいであります。
| 固定リンク
「ワイン」カテゴリの記事
- ボジョレー・ヌーヴォー2017(2017.11.23)
- お家でワイン! 平成28年9月11日(日)(2016.09.11)
- お家でワイン! 平成28年8月20日(土)(2016.08.22)
- お家でワイン! 平成28年6月25(土)(2016.06.25)
- お家でワイン! 平成28年6月11土)(2016.06.13)
コメント